低温焼付転写


特徴
絵柄だけを転写できます。
塗装の場合に必要なマスキング処理は不要です。
用途転写素材
金属、ガラス、陶器、耐熱性プラスチックなど
※転写素材、条件などにより仕様が異なります。詳細はお問い合わせ下さい。
転写方法(スライドマーク(水転写式)) *転写する部分の、油分やほこりを完全に拭き取ってください。

■保護紙をはがします。

■5秒程水につけ水分を含ませ、取り出します。

■裏面の水分をかるく取ります。

■保護紙の端から絵柄が出るようにスライドさせてください。

■貼りたい場所に置き、指で軽く押えながら保護紙をゆっくり抜き取り、転写します。

■抜き取った保護紙を1~2回折り ます。折り目の角を利用して転写マークの下の水と気泡をしごき出し、水を抜き取ります。

■このまま60℃で15分仮焼きします。 又は一昼夜おきます。

■フイルムをはがし、のりのあとを拭き取ります。 80℃~150℃で20分本焼きします。
<ご注意>
25度以下の涼しいところに保管してください。保管の状態により転写できなくなります。(保管期限は1ヶ月です)
<貼れないところ>
吸水性のあるもの、耐熱性のないもの。アルマイト被膜面には、貼る事は出来ません。はがす事はできません。サンコーマークの製品一覧
製品紹介
|